RSS Graffitiの使い方を書いた時の補足
 ということでもありませんが、
 このアプリはRSSを読み込むものです。
 RSSはどういうものか知らなくても
 最近はブログなので「RSSフィードはこちら」
 なんて言葉を見る機会が多いですから
 何となく知っている人も多いかと思います。
 このRSSですが、ライブドアブログだと
 ブログ上にリンクがない物もあるようで
 「ライブドアブログのRSSはどこに?」
 という質問をいただきました。
 私のライブドアブログで説明しますが
 場所は簡単にわかります。

 まずブログ上で右クリックしてから
 ページのソースを表示してください。
すると以下のような画面が出ます。

 このソースの中に、title=RSSという箇所があるので
 まずそこを探し、その次に出てくるアドレス部分がRSSのアドレスです。
title=”RSS” href=”アドレス.rdf” />
この「アドレス.rdf」この部分がRSSです。


