Outlookでのワード検索
起業して商品販売をしたりサービスを始めたり またメールマガジンを書いていれば 自然とお客様からのメールが増えてきます。 雑談から質問、銀行決済のお問い合わせなど 年間で1000通ぐらいは届くようになってきますが これらの…
起業して商品販売をしたりサービスを始めたり またメールマガジンを書いていれば 自然とお客様からのメールが増えてきます。 雑談から質問、銀行決済のお問い合わせなど 年間で1000通ぐらいは届くようになってきますが これらの…
ネットビジネスのセオリーとして 「人がやってないことをやる」 という考え方があります。 確かにこれは正解ではあるのですが、 私はこれ以上に良い方法を提案しています。 それは『自分が考えたことを人がやってない』 というアイ…
メールマガジンなんて過去の物。 そんなことを言う人もいますが、 実際には今でもメールマガジンというのは ビジネスで最も重要な1つのツールです。 ブログやFacebookやTwitterは 相手が見ようとして見るものですか…
ブログ、メルマガ、Facebook Twitterにmixi、そして会員サイト。 様々な媒体で情報を発信する時に 当然問題になるのは「ネタ」です。 私は現状の競馬関連だけで サイトが3つ、Facebookにメルマガ3誌が…
メールマガジンは色々なところから 配信できますが、無料と有料では どちらを使うべきなのか? 答えは・・・両方、だと思います。 例えば私が1誌配信している「まぐまぐ」は 無料のメールマガジン配信スタンドですが、 ここを使う…
ビジネスに繋げるために メールマガジンを発行する理由は 「リスト集め」と「読者教育」です。 リストとはメールアドレスのことですが、 管理しているリストが多いほど、 自分の商品を多くの人に宣伝できますから それだけで圧倒的…
ライティングとはとても難しいものです。 というのは答えがないからなんですね。 文豪と呼ばれる人でも、メルマガ用の文章を そう簡単に書けるものではないですし、 メルマガ用の文章にしても、そのメルマガのテーマや 発行者のキャ…