日常生活でもマナーの悪い人に出会うことは
少なくありませんが、ネットでもそれは同じです。
2ちゃんねる文化というか、
敬語の使わない主語のないような言葉は
当然2ちゃんねるでは成立しますし、
それが面白さだと思いますが、
個人間のメールでそういうノリは困りますよね。
ですが・・・
私のところにも1年で20通~30通ぐらいは
返信をする気が無くなるメールが届きます。
はっきり言って「イタズラメール」なのか
「業務妨害が目的」なのか「本気のメール」なのか
判断がつかないので困ってしまいます。
特徴としては
・件名がない
・名前を名乗ってない
・タメ口
・内容が支離滅裂
・質問してきているサービス名を間違える
・誤字脱字が異常に多い
これらのメールというのは
ネット起業家だけでなく、ネットビジネスを
している人は恐らく避けて通れません。
そして、かなり高い確率で
これらのメールを送ってくる人は
せっかちで横柄で、自分が気に入らないことがあると
全て人のせいにしてアンチ化してしまいます。
付き合い方としては、密接にやり取りをすると
延々と続いてしまいますので、返信までの時間をかけて
尚且つあっさりとした返信で対応したいところです。
早く返信をするとリアルタイムでのやり取りができると
勘違いをして次々とメールが来るようになります。
性格的に真面目であればこういうメールはしないでしょう。
そういう点からも、何度も同じ質問をしてきたり
(要するに覚える気が無いのにメールをしてくる)
対応する手間と無駄が大きくなってしまいます。
私自身はマナーが悪いお客様には、
それをはっきり言ってしまいますが、
性格的にそれができない人であれば、
本気で相手をしないことをお薦めしています。
お客様は神様だと自分自身が思って対応するのは
大切なことですが、お客様自身が神様だと思っている場合は
まともな対応をする必要は無いと私は思っています。
ビジネスとは等価交換のようなものです。
コンビニでコーヒーがほしいからお金を出して
買うわけですよね?
これって、お客様がお店側より偉いでしょうか?
お客様を大切にすることは当たり前ですが
あまりに酷いお客様に対して真摯になりすぎては
疲れてしまうだけです。
私も最初の2~3年はそれをしてしまって
心身ともに病んでしまいましたからね。