メールマガジンの開封率は年々下がっています。
TwitterやFacebookなどが強くなった今、
メールマガジンという媒体は徐々に影響力が落ちていますし
捨てアドで登録しておいただけで、解除せずに放置している人も多く
見た目の読者数は多くても、実際に読んでいる人は減っているのです。
ただ、メールマガジンではリストが集まりますので
世間的には徐々にこのような構図を持ち出す人が出てきました。
『メールマガジン』
VS
『ブログ サイト』
VS
『SNS(Facebook等)』
はっきり言いますが・・・
全部必要でしょう。
そもそもそれぞれの性質が違うわけですから
どれかを選択する必要なんてないのです。
この数年、ネット文化が産んだ最大の弊害が
『信者』『アンチ』に分かれよう分かれようとする人が
増えてきてしまっていることです。
この方が図式がわかりやすいので
頭を使わない人が増えていることからこういう傾向が
出てきているのだと思いますが・・・全く意味がないことです。
「マッチはマッチ」「ライターはライター」「火炎放射器は火炎放射器」
それぞれ意味があるわけです。
私はメールマガジンもブログもサイトもFacebookもmixiもTwitterも
全て使っていますし、全てそれぞれの利用方法をしています。
「これを極めよう!」という考え方は悪くありませんが
それが「1つ」である必要もないと思いませんか?
結局「分かりやすい」ことを「キャパの狭い人間」が求めることで
今の世の中は単純な二極化ばかりを求めているのだと思います。
そうなってしまってはビジネス的に成功する確率は下がりますし
可能性を小さくしていくわけですから、まずやれることは全てやる
という考え方を持っておくことが重要だと思います。
メールマガジンの開封率が下がった分だけ
他のメディアで情報の伝達はできるわけですからね。