head and hand

  • head and handAbout
  • お問い合わせmail
情報起業情報起業

情報起業のハードル

2013.07.03 yuya

情報起業は簡単にそうに見えますが それも2005年ぐらいの話しでしょう。 私の場合、2006年末ぐらいからのスタートですから 実は知名度に反して無茶苦茶に売れたわけではありません。 それこそ2005年ぐらいの時期であれば…

出版出版

出る杭は打たれても

2013.07.02 yuya

最初の出版をした時に得たことについては 他の記事で書きましたが、実は良くない事もありました。 それは、私が情報商材販売者という立場から始まって 出版するという流れだったから起こったことです。 競馬関連では特にですが、情報…

情報起業出版

出版でのブランディング

2013.07.01 yuya

2009年の出版の際に とりあえず少しでも売れるようにと Amazonキャンペーンを行いました。 自分でキャンペーンサイトを作り 特典を作り、Amazonで購入した人に プレゼントを差し上げるという手法ですが、 このおか…

出版出版

本の執筆とメルマガ執筆の違い

2013.06.30 yuya

私の初出版は2009年。 当時、ブログで特集をしていて人気だった 競馬の「テン乗り」ということに関して テーマを集めた記事でした。 MTSの葉山氏の知り合いを通じて 総和社様から出版の企画をいただいたことで まず、横浜へ…

ライティングメールマガジン

文章は喋りながら書く

2013.06.29 yuya

ライティングとはとても難しいものです。 というのは答えがないからなんですね。 文豪と呼ばれる人でも、メルマガ用の文章を そう簡単に書けるものではないですし、 メルマガ用の文章にしても、そのメルマガのテーマや 発行者のキャ…

ライティングライティング

パクリに対して負けない為に

2013.06.29 yuya

情報商材を販売していると「パクリ」の 被害に合うことは少なくありません。 特にそれが人気商品であれば尚更です。 私の場合は、オリジナル性が高い商品を 過去にヒットさせてきているだけに、 内容を盗用したらすぐにバレてしまい…

ステップメールステップメール

ステップメールは必須アイテム

2013.06.28 yuya

ステップメールというのは、 予め原稿を準備しておいて配信間隔を決めておけば 自動的に配信されるメールのことを指します。 活用方法としては ・10通のステップメールセミナ(講座)などを配信する ・自社商品の購入後フォローと…

SEOSEO

暴論?SEO不要論

2013.06.26 yuya

暴論かもしれませんが・・・ 「SEOって必要か!?」 なんて思う今日この頃。 文章の内容や情報の内容よりも キーワード率を意識した文章を書いたりとか、 内容の充実よりもタグを気にしたりとか そこまでやらなくて良いと思うの…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • >

category

  • Facebook
  • head and hand
  • SEO
  • youtube
  • その他
  • アフィリエイト
  • ステップメール
  • ブランディング
  • メールマガジン
  • ライティング
  • 企画
  • 出版
  • 情報起業

 

人気ブログランキングへ
  • head and handAbout
  • お問い合わせmail

©Copyright2025 head and hand.All Rights Reserved.