head and hand

  • head and handAbout
  • お問い合わせmail
ライティングライティング

トーク力で文章を磨く方法

2013.08.10 yuya

以前、たとえ話の大切さというのを このサイトで書いたことがあります。 これは「何かにたとえることで本題をわかりやすく」したり 「本題の価値を上げる」ことが目的です。 たとえ話というのは、日頃から書きためておけば それが使…

ステップメールステップメール

10通目に込める感謝

2013.08.09 yuya

これまでステップメールについて書いてきましたが 一応10通〆だとして10通目の話になります。 ここではセールスはあまりしなくていいです。 これまでの話のおさらいや読んでくださった 読者様への感謝の気持ちを伝えることに 1…

出版出版

出版で得る物

2013.08.07 yuya

本を出版した時に得ることができるものは ブランディングという点もありますし、 もちろん印税という名前のお金をいただくこともできます。 ただ、最も大きいのは新しいお客様です。 ネット界隈でしか増えなかったお客様が 雑誌や書…

情報起業情報起業

休みを作る習慣をつけよう

2013.08.06 yuya

情報起業家にしてもアフィリエイターにしても 基本的に「休み」というものが設定されていません。 会社員であれば、また他の業種であれば 休日は設定されていますが、どうしても我々は 明確な休みをつくらないようになりがちです。 …

ステップメールステップメール

1回のクリックをしてもらうために

2013.08.05 yuya

10通のステップメールでれば 8~9通目はセールスというのが基本です。 自社商品でもアフィリエイト商品でも 代筆原稿でも大体このタイミングで セールスをすることになると思います。 ここでの仕事は「URL先に行ってもらう」…

情報起業情報起業

マナーの悪い人への対応

2013.08.04 yuya

日常生活でもマナーの悪い人に出会うことは 少なくありませんが、ネットでもそれは同じです。 2ちゃんねる文化というか、 敬語の使わない主語のないような言葉は 当然2ちゃんねるでは成立しますし、 それが面白さだと思いますが、…

ステップメールステップメール

ステップメール7通目が山場

2013.08.03 yuya

ステップメールを10通で閉めるとなると 大体8~9通目ぐらいがセールスのパートになります。 すると重要になるのが7通目。 これまで書いてきたように 「本題前のフリ」 「次のメールへのフリ」 というように「フリ」が重要にな…

情報起業情報起業

サポート対応は全力で

2013.08.02 yuya

情報起業家として、私が最初に言われたのが サポート対応の良さです。 もちろんそれを謙遜するつもりもなく、 サポートの為に本業を辞めたのですから 言ってもらえて光栄ですが当然だとも思いました。 ただ、ある先輩起業家の方から…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 20
  • >

category

  • Facebook
  • head and hand
  • SEO
  • youtube
  • その他
  • アフィリエイト
  • ステップメール
  • ブランディング
  • メールマガジン
  • ライティング
  • 企画
  • 出版
  • 情報起業

 

人気ブログランキングへ
  • head and handAbout
  • お問い合わせmail

©Copyright2025 head and hand.All Rights Reserved.