読者の価値の教育
『メルマガ読者の教育』 という言葉が使われる業界ですが 私はあまりこの言葉が好きではない。 なんだか偉そうじゃないですか? それに読者様から教えてもらうことも 少なくありませんし・・・ &nb…
『メルマガ読者の教育』 という言葉が使われる業界ですが 私はあまりこの言葉が好きではない。 なんだか偉そうじゃないですか? それに読者様から教えてもらうことも 少なくありませんし・・・ &nb…
私は競馬関連で書籍を出していますので そちら側での名前が売れていますが、 他のところでもお仕事はしています。 例えばそれは、楽販アフィリオで販売されている 原稿の監修や手続きと言った管理的な仕事です。 楽販アフィリオはあ…
これまでステップメールについて書いてきましたが 一応10通〆だとして10通目の話になります。 ここではセールスはあまりしなくていいです。 これまでの話のおさらいや読んでくださった 読者様への感謝の気持ちを伝えることに 1…
10通のステップメールでれば 8~9通目はセールスというのが基本です。 自社商品でもアフィリエイト商品でも 代筆原稿でも大体このタイミングで セールスをすることになると思います。 ここでの仕事は「URL先に行ってもらう」…
ステップメールを10通で閉めるとなると 大体8~9通目ぐらいがセールスのパートになります。 すると重要になるのが7通目。 これまで書いてきたように 「本題前のフリ」 「次のメールへのフリ」 というように「フリ」が重要にな…
ステップメールを書いていると 中身で力を使い果たしてしまい、 最後の詰めが甘くなりがちです。 というのも、書くだけ書いて最後に 「また次回お会いしましょう!」 で終わらせがちなんですね。 これでも読者の心を掴んでいるので…
ステップメールの中3~6通目辺りは 主に情報提供をしていくことになります。 しかし「1」の物を「1」で見せていては そのものの素直な価値しかありません。 ビジネスというのは、少なからず価値よりも 大きく見せることが基本と…
ステップメールの目的は色々ありますが、 1~2通目で共感と信頼と目的を伝えた後は 更なる信頼を得るために『情報提供』を しっかりしていかなくてはいけません。 さて、自分の得意分野であれば情報提供は楽ですが 執筆の仕事とし…